子供クラス
children
真っすぐに思いをのせて
真っ白い半紙の世界に文字を書く緊張感。自分と向き合う瞬間。
その瞬間に『真っすぐに思いをのせて』筆を走らせるその姿は、
とても美しく輝きに満ちた時間でもあります。
その輝きに満ちた時間を私は一緒に大切にしています。
一緒に歩める時間に感謝し、心に寄り添い合えるお稽古を心がけております。
感受性豊かな心を大切に育み、
ひとりひとりの成長に合わせ、
耳を傾け心に寄り添いながら。
月会費
- 月2回(年回数 24回)
- 月会費 4500円
- 月1回(年回数 12回)
- 月会費 2500円
:月1回もございますが、基本的には月2回をお勧めいたします。
年齢の低いお子様や、経験年数が長くなり実力が付き細く長くを希望のお子様が主としております。
*月刊書道誌の課題に基づき毛筆・硬筆共に学びます。
*幼児・小学生は字形の取れた正しい文字画書けるようにしましょう。
*中学生以上は半紙漢字は行書体、半紙仮名も合わせて習います。
入会金
3000円
お稽古の時間
- 月・火曜クラス
- (明神町三丁目会館)
月曜日:16時〜17時10分まで 17時〜18時10分まで
火曜日:16時〜17時10分まで 17時〜18時10分まで - 水曜クラス
- (大和田市民センター)
15時20分から16時40分までですがこの時間にお越しになるのが難しい場合は調整たします。お知らせください。
※カレンダーで要確認
木曜日クラス(2022年5月より新規クラス開校)
八王子市堀之内会館
新規募集中です!
人数がまだ10人以下なクラスですので
お稽古時間は16時から17時30分の間の1
ご都合に合わせてお越しください
お稽古は1時間となりますので最終受け入れは
16時30分となります
今後人数が増えた場合は2部制になることもあります
お稽古時間の目安
人数制限を設け、総入れ替え、
70分程度のお稽古をしています。
ただし幼児や低学年(1−3年生)は集中力もありますので概ね50ー60分のお稽古です。
ご家族に体調不良方がおられる場合や学級閉鎖のクラスに該当する場合は
ごきょうだいも合わせお稽古へお見えになる事はお控えください。ご協力とご理解お願いします
教材費
(880円×6ヶ月=5,280円を2月と8月の半年に分けて前納 改定の可能性あり)
硬筆ノート縦横合わせて2冊 600円
月刊書道誌「方円」をお1人様1冊ご購入して頂ます。
・2月・8月に前期、後期分として前納していただきます。
・月刊書道誌「方円」に沿って毎月の課題に取り組みます。
・毛筆・硬筆共に10級から始まり学生部は7級より3段階(天地人)になり技量により昇段級していきます。10段まで取得可能。大学生より一般部へ編入になり師範取得可能になります。
その他
- にじいろ書道教室便りを発行し様子をお知らせしております。
- 4・7・10月に昇段級試験有。希望者のみ。1部門660円掛かります。
- 毎年1月に開催されます全国学生書初め展へ出展をお願いしております。出展料は2,400円。記念品あり、表装されて作品は返却されます。
- 産経ジュニアコンクール、伊勢神宮奉納展、明治神宮奉書展などコンクール等へ希望の生徒様は出展をしています。
(産経ジュニアコンクール・edo art expoに出展し入賞、企業賞受賞。八王子市立小中学生おおるり展、横浜市立学校作品展、私立小学校書初め展に選ばれた生徒様もいらっしゃいます) - 単発で冬休みに書初め会をしています。
- 左利きのお子様は現在9名程おり毛筆は右手で取り組み硬筆はお子様の様子を見ながら指導にあたっております。また、家庭やお子様の気持ちを尊重しながら無理のないよう取り組み方を相談しております。(2018年11月に左利き特集news evrey・zip日本テレビの取材を受けました)
- 「書く事は楽しい」から始められるようにそしてその先へ繋げていけるように個を成長を大切にしています。
- 自己都合による休会は500円かかりますが、お子様の受験、御家族やご本人の入院、怪我の場合は月謝代はかかりません。必ずご連絡ください。
麻布中学校卒業論文の題字代表、慶應義塾初等部卒業の文集題字代表に選ばれたり・・・私立中学校の書写検定で優秀賞を取ったり!
https://ameblo.jp/nijiirokodomosyodo/